本ページはプロモーションが含まれています

シミ取りレーザーの料金相場でチェック!おすすめクリニックの選び方と注意点

シミ取りレーザーをしたいけど、どれくらいの料金がかかるのか?

そんな悩みを抱えている人のために、シミ取りレーザーの料金相場を、全国展開する大手クリニックを中心に徹底調査しました。

シミ取りレーザー機の種類別に料金相場と特徴をまとめているので、シミを目立たなくしたい方はぜひ参考にしてください。

本ページはプロモーションが含まれています

シミ取りレーザーの料金相場はどれくらい?

シミ取りレーザーの料金相場は、マシンやシミの種類によって違います。

マシン別のシミ取り治療をした料金相場をチェックしていきましょう。

Qスイッチルビーレーザーの料金相場

Qスイッチルビーレーザーで、次のシミ取りをした料金相場です。

シミの種類 料金相場
(1回あたり)
シミ(老人性色素斑)
※一般的なシミ
3,000円~15,000円
そばかす 3,000円~15,000円

Qスイッチルビーレーザーは、ヤグレーザーより弱い出力でシミ取りできるマシンです。

出力は目的に合わせて調節できるので、痛みが心配な人や薄いシミ改善に期待ができます。また、出力が弱ので、シミ以外への皮膚ダメージを最小限に抑えられるのもポイント!

複数のシミというより、シミを1つだけ治療を受けたいといった状況におすすめです。

Qスイッチヤグ(YAG)レーザーの料金相場

Qスイッチヤグ(YAG)レーザーで、次のシミ取りをした料金相場です。

シミの種類 料金相場
(1回あたり)
シミ(老人性色素斑)
※一般的なシミ
4,000円~16,000円
そばかす 4,000円~16,000円
肝斑 4,000円~16,000円

Qスイッチヤグ(YAG)レーザーは、2つの波長(532nm、1064nm)を切り替えて、さまざまなシミ取りができるマシンです。

ルビーレーザーと違い、皮膚の浅い部分に沈着するメラニン色素から、深い部分に沈着する色素までしっかり対応できます。Qスイッチレーザーでは難しかった肝斑治療もできるのがポイントです。

「高出力+ピンポイント+短時間」で照射するので、早い段階でシミを目立たなくできますよ。

ピコレーザーの料金相場

シミ取りレーザーといえばQスイッチレーザーが主流でしたが、最近は高出力でスピーディーな治療ができる「ピコレーザー」が注目されています。

ピコレーザーには3種類の照射モードがあります。

・ピコスポット
・ピコトーニング
・ピコフィクショナル

それぞれ料金相場や特徴が違うので、詳しくチェックしていきましょう。

ピコスポットの料金相場

ピコスポットで、次のシミ取りをした料金相場です。

シミの種類 料金相場
(1回あたり)
シミ(老人性色素斑)
※一般的なシミ
5,000円~20,000円
そばかす 5,000円~20,000円

ピコスポットは、シミを集中して高出力のレーザーを照射できるモードです。

短時間でシミの原因であるメラニン色素を粉砕するので、他のピコレーザーより痛みを伴いやすいのがデメリット。

その代わり、早い段階でシミが目立たなくなるので、濃いシミや早く効果を知りたい人におすすめです。

ピコトーニングの料金相場

ピコトーニングで、次のシミ取りをした料金相場です。

シミの種類 料金相場
(1回あたり)
シミ(老人性色素斑)
※一般的なシミ
15,000円~25,000円
そばかす 15,000円~25,000円
肝斑 15,000円~25,000円

ピコトーニングは、低出力のレーザーを広範囲で照射するモードです。

ピコスポットに比べるとシミが目立たなくなるまでの時間は遅めですが、刺激が少ないので高出力のレーザー照射ができない肝斑治療ができます。

ピコフラクショナルの料金相場

ピコフラクショナルで、次のシミ取りをした料金相場です。

シミの種類 料金相場
(1回あたり)
炎症後色素沈着 20,000円~50,000円
ニキビ跡 20,000円~50,000円

ピコフラクショナルは、高密度のレーザーを照射して皮膚表面に小さな空洞を作って刺激を与え、肌再生力を促すモードです。

年齢と共に減少するコラーゲンやエラスチンの活性化ができるので、肌の内側から年齢を重ねた肌へ潤いを与え、肌のハリツヤ感が見込めます。

本ページはプロモーションが含まれています

【早見表】シミ取りレーザーの料金相場

シミ取りレーザーの料金相場を、マシンの種類別に一覧表にしました。

レーザーの種類 料金相場 症状
Qスイッチルビーレーザー 3,000円~15,000円 ・シミ
・そばかす
Qスイッチヤグ(YAG)レーザー 4,000円~16,000円 ・シミ
・そばかす
・肝斑
ピコスポット 5,000円~20,000円 ・シミ
・そばかす
ピコトーニング 15,000円~25,000円 ・シミ
・そばかす
・肝斑
ピコフィクショナル 20,000円~50,000円 ・ニキビ跡
・炎症後色素沈着
本ページはプロモーションが含まれています

顔全体のシミ取りレーザーの料金相場は?

顔全体のシミ取りレーザーの料金相場は、10,000円~28,000円です。

施術するマシンや地域によって料金相場が違うので、申し込みする前にある程度費用を確認しておきましょう。

https://ziten.xyz/36
本ページはプロモーションが含まれています

手の甲のシミ取りレーザーの料金相場は?

手の甲のシミ取りレーザーの料金相場は、5,500円~26,000円です。

手の甲にできるシミによって施術するマシンが違うので、レーザー機器別の特徴や料金相場を確認しておきましょう。

https://ziten.xyz/42
本ページはプロモーションが含まれています

シミ取りレーザーの料金相場より安いクリニックは危険?選び方

施術を受けてみたい美容クリニックが、シミ取りレーザーの料金相場より安いところでも、効果やサービスに満足できるケースがあります。

ただし、料金だけで美容クリニックを選んでしまうと、結果がなかなか出なかったりアフターケアに不満が出たりと、さまざまなリスクがあるので気をつけましょう。

シミ取りレーザーの料金やサービスに失敗しない選び方をお伝えします。

シミ取りレーザーの実績や評判を確認

シミ取りレーザーはシミの種類に合わせた治療をしなければ、一向にシミが目立たなくなる事はありません。

何度もレーザー照射することで料金は高まったり、シミの種類とマッチしないマシンを使ったことで
シミが濃く目立ってしまったりと、デメリットになる可能性もあるでしょう。

満足したシミ取りレーザーを受けるためにも、実績や評判を確認しておくのもポイントですよ。

明確な料金を表示しているクリニック

シミ取りレーザー料金を、公式サイトや無料カウンセリングで提示している美容クリニックは、最後まで安心して利用できるでしょう。

シミ取りレーザーはシミの種類に合わせて治療するため、「そばかす」と思っていたのが『肝斑だった!』というケースも珍しくありません。

シミやそばかす、肝斑によって治療方法が違うので、思っていたより料金が高くなる可能性があります。

シミ取りレーザーを受ける際は、事前に考えられる施術の料金を確認しておくことで、費用が高いと思う不満がありませんよ。

シミの種類に合わせた治療法がある

シミの多くは老人性色素斑という種類です。加齢に伴いできやすい一般的なシミで、さまざまなレーザー治療ができます。

シミ取りレーザーは機械の種類によってスピード、費用が違うので、できるだけメニューを豊富に取り揃えている美容クリニックがおすすめ!

シミ取りレーザーを受ける人によっては「費用重視」「スピード重視」と求める部分が違うので、さまざまなメニューがあると理想的な施術を受けられますよ。

アフターケアや保証が充実

シミ取りレーザー後は、アフターケアをしっかりしなければ、シミの悪化や傷跡として残ってしまうなどトラブルが発生します。

万が一、シミ取りレーザー後にトラブルが生じた場合は、しっかりアフターケアをしてくれるのか、保証は効くのかなど無料カウンセリングで確認しておくことも大切です。

無料カウンセリング時にアフターケアなど軽く説明があるので、料金だけではなくサービスについて気になる部分は質問しましょう。

本ページはプロモーションが含まれています

シミ取りレーザーの料金相場の注意点

シミ取りレーザーの料金相場には、いくつか注意点があります。

シミのサイズで料金が違う

シミ取りレーザーの料金は、美容クリニックによって指定するサイズが違います。

例えば、シミ1個で計算するところもあれば、シミ1cm×1cmで計算するクリニックなどさまざまです。

シミ取りレーザーの料金相場と、実際に利用しようと考えているクリニックの料金を照らし合わせて、しっかり確認してくださいね。

初診料や再診料の有無

シミ取りレーザーの料金に、初診料や再診療、お薬代、麻酔代などが含まれているか確認しましょう。

料金の安いクリニックは、別途請求される可能性が高いです。

確認方法は公式サイトに掲載をチェックしてみて、記載がない時は無料カウンセリングで質問してみましょう。

医師施術は料金追加

シミ取りレーザーの料金相場より安いクリニックは、医師による施術は別請求の可能性があります。

多くの美容クリニックでは医師による施術ですが、一部では看護師が対応する場合があります。料金に「医師の施術は◯◯円追加」と記載していますが、念のため無料カウンセリングでも確認しておいた方がいいでしょう。

医師のシミ取りレーザーが別料金の場合、1回あたり5,000円~8,000円が相場です。

本ページはプロモーションが含まれています

まとめ

シミ取りレーザーの料金相場は、施術するマシンによって大きく異なります。シミ取りレーザーのマシンは、シミの種類に合わせて選ぶため、医師による診断が必要です。

料金が気になる時は、医師による無料カウンセリングを実施している美容クリニックを選ぶと失敗しませんよ。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました